上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- |
- スポンサー広告
-
-
原付ニ種の後ろには三角の白いマークが貼ってあるのを見かけます。
前にも良く見るとUの字をした白いテープが貼ってあります。
これもナンバープレートの色と同じように原付ニ種である事をわかりやすくする為のものです。
私のアドレスV125Gのように、一見すると原付一種と間違われやすいバイクでも、警察の取締時や周りのドライバーに原付二種である事を知らせる事ができます。
それと輸入バイクが賑やかな原付ニ種ですが、このマークが付いていない場合は、市販のセットの物や、自作の物を貼り付けてもいいようです。
スポンサーサイト
テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク
- |
- 原付二種の三角マークは?
-
-